top of page
検索

氣質診断とは...?

  • 執筆者の写真: bonneminer6
    bonneminer6
  • 2024年6月14日
  • 読了時間: 2分

更新日:2024年11月30日









『氣質』は持って生まれた『本質』で生涯変わらないもの。

  物事の考え方や言動パターン、使命、体質など


『性格』は後天的に獲得するもので環境によって変わっていくもの。



氣質診断は占いのように未来を予想するものではなく、より良い未来を創るために

陰陽五行説をもとに、生年月日から基本氣質を導きだし

『自身を知り、強みや魅力を理解するための個人の取扱説明書』です。


氣質は5つのエレメント< 木・火・土・金・水 >に分けられ、

それぞれに陰陽(+-)があり、10個の氣質に分類されます。

 木の 陽(+)は 大木、 陰(-)は 草花

 火の 陽(+)は 太陽、 陰(-)は キャンドル

 土の 陽(+)は 山、  陰(-)は 畑

 金の 陽(+)は 剣、  陰(-)は 宝石 

 水の 陽(+)は 海、  陰(-)は 川


また、生年月日にもそれぞれに干支があり6つの星☆☆☆☆☆☆に分けられます。


社会での人間関係の悩み、親子であっても氣質によっては気が合わないと感じることも。

生き辛さを感じている方は、自分の氣質で生きていないのかもしれません。

自分を知ることで他人を知ることにもつながります。


6つの星のバランス(星の数や欠けてる部分)を読み解き

より豊かで健幸になるための、

欠けを補いバランスを整えるアドバイスをお伝えします。



 

プルトワ・リチュアルでは

ご自身の氣質をお調べし、氣質によって現れる体質や現在の体調を考慮して

5つのエレメントオイルの中から最適なオイルをお選びいただきトリートメントを行います

心と身体のバランスを整えて、お肌も運気もアップしましょう✨












 
 
 

Comments


シェステサロン bonne-mine (ボンヌウ-ミンヌウ)

©2023 シェステサロン bonne-mine (ボンヌウ・ミンヌウ)Wix.com で作成されました。

bottom of page